学会発表

2025年

6.Tritium 2025

PTS8:Monte Carlo simulation of beta particle of tritium and beta-ray induced X-ray in DT ice.

Masanori Hara

PFE37:Thermal Desorption Spectroscopic Study in RHO-type Zeolite for Hydrogen Isotope (D2/H2) Separation

Akira Taguchi

5.日本原子力学会 2025 秋の大会

[1L10]:レーザー核融合炉燃料増殖ブランケット用の高純度LiPb合成に関する研究

*大宮 馨1、内海 幹太1、赤丸 悟士2、原 正憲2、松尾 一輝3、近藤 正聡1
(1. 科学大、2. 富山大、3. EX-Fusion)

4.第19回触媒道場

Ga203光触媒のCo2還元活性に対するAg系助触媒の影響

○𠮷本楓希,萩原英久

3.第62回 アイソトープ・放射線研究発表会

[1P_E01-40-03]:Feを用いたトリチウム水の還元によるトリチウムガスの生成の検討

〇イダ ジョヴァンニ、原 正憲

2.令和7年度電気化学会北陸支部春季大会

様々な担持法で調製したRh-CrOx/KTaO3の水の光分解活性

〇武馬 睦、萩原 英久

Ga2o3光触媒のCO2還元活性に関する助触媒担持法の影響

〇𠮷本 楓希、萩原 英久

1.石油学会 第67回年会

[P57]KTaO3 光触媒の水分解活性に与える助触媒担持方法の影響

○𠮷本楓希,武馬睦,萩原英久